ノセタロー

スポンサーリンク
旅行

お盆休みに長野から福島・宮城・山形に行き当たりばったりの車中泊旅に行ってきました。1DAY

長野県から脱出 お昼は上越の地元飯 塚田のかけ中華をいただきました。2024年お盆休み 当初は上高地から奥穂高登頂を目指していましたが、天気予報が良くないのとその前に登った餓鬼岳登山での足の筋肉痛が治らないので、予定もろくにたてず東北へ行こ...
アウトドア

北アルプスの秘境  餓鬼岳に登ってきました。

北アルプスの秘境 餓鬼岳はとっても体力のいる登山となりました。2024年の山の日の休みを利用して餓鬼岳に1泊2日のテント泊で登ってきました。標高2647m 燕岳の北側に位置する山です。麓にサントリーの天然水の工場があり、以前工場見学に行った...
アウトドア

テント泊のエアー枕を購入しました。モンベルとネイチャーハイクと購入したのでレビューします。

テント泊するときによく寝れるように、エアーまくらを購入しました。最近登山の際にはテント泊をするようになったのですが、枕はザックにカッパや着替えなどを詰めて枕代わりにしていたのですが、どうもしっくりこないし寝心地が悪いので思い切ってエアーまく...
アウトドア

梅雨明けの週末に北岳にテント泊一泊二日で行ってきました。

北岳は日本第2位の標高の山です。肩の小屋のテント泊は予約無しで行けるところです。日本第2位の標高のある北岳にはずっと登りたいと思っていました。できればテント泊でと思っていたのですが、サラリーマン中年はなかなか週末に予定をしても仕事が入ったり...
アウトドア

燕岳に日帰りで行ってきました。50代なかばでも日帰りでいける!絶景と人気の山小屋!!

50代なかばの親父が日帰りで北アルプスの燕岳ににのぼってきました。標高2763mに日帰りで行けて、絶景も見れて人気の山小屋でランチも食べて満足できます。北アルプスデビューしたい人に、燕岳を紹介します。
雑記

バイク乗りの定番 ジーンズをデニムの本場倉敷の児島ジーンズでポチッとして購入しました。

バイク乗りのジーンズ 児島ジーンズを購入しました。またバイクシーズンがやってきました。各地でバイク乗りが多く走るようになってきました。自分も走り出したいと思うようになり、今年はジーンズを履いて乗ってみようと思い、ちょうどよいジーンズを持って...
旅行

越後長岡の雄  河井継之助 記念館に行ってきました。

江戸末期から明治の時代の越後長岡の河井継之助 記念館に行ってきました。明治維新の時代の本が好きで、司馬遼太郎先生や秋山香乃さんの本を読みふけっていた頃がありました。最初は秋山香乃さんの歳三往きてまたで、会津が政府軍に攻められた頃越後の河井継...
雑記

長野県 最強のスキー場共通リフト券 抽選締め切りはもうすぐ  とにかく抽選申し込みを

長野県の最強シーズン券がありました。とにかく申し込みしよう!!長野県に引っ越してきて毎年ウィンターシーズンはスキーにスノーボードと、長野県の冬を満喫しています。今までなら11月ころのスポーツ店にスキー板が並ぶ頃から準備していたが、最近はシー...
旅行

ハイウェイスタンプ四国旅  四国のお土産のいろいろ買いました。

高知県のお土産 高知県は酒のツマミとお菓子が美味しいところです。高知県お食べ物に対してのイメージは、酒のツマミとお菓子が美味しいいというイメージがあります。10年ほど前は仕事でよく高知市に行っていたのですが、その時のイメージがあるのですが久...
旅行

ハイウェイスタンプ四国旅 スタンプだけじゃもったいない 高知と愛媛で観光してきました。

さすが「たっすいがはいかん」高知市  市内の夜を楽しみました。四国ハイウェイスタンプ制覇の旅 初日の宿泊地は高知市です。3時ころに市内のホテルにチェックインしてシャワーを浴びて準備して早速高知の街に繰り出しました。もちろん目当てはカツオのた...
スポンサーリンク