グルメ 食べ歩きが続ける寒天生活ーサラダ用&スープ用寒天で便通改善 長野県で出会った尿酸値改善の希望食べ歩きが大好きであちこちで美味しいものを楽しんでいたら、、、気がつけば尿酸値が8台に突入。この数字を見て「これはちょっとやばいかも」と思いつつ最近体調も良くない、足の指の付け根やかかとに違和感がと思いつつも... 2025.09.27 グルメ旅行未分類
グルメ かんてんぱぱガーデンのお蕎麦屋さん 栃の木さんの蕎麦をいただいてきました。 海無し県で寒天パパガーデン 最近寒天にハマっています。海無し県なのに長野県伊那市にかんてんぱぱガーデンがあります。チョッコ高級な感じのする自然に囲まれたエリアでそこに、寒天ショップやレストランなどがあります。伊那市は長野県の南信地域にあると... 2025.09.27 グルメ旅行未分類
グルメ 国民食と言ってもいいくらいのみんな大好きカレーライス。COCO一番屋で期間限定カレーを食してきました。 やっぱりうまい COCO壱番屋のカレーはカレーの鉄板でした。最近は店舗閉店や金沢カレーに押され気味とも思えるCOCO壱番屋ですが、毎日食べるほどではないけれど、時々無性に食べたくなる。カレーチェーンの元祖とも言うべき存在です。カレーもラーメ... 2025.09.23 グルメ未分類
グルメ 香川県宇多津のゴールドタワー 瀬戸内の景色と金魚のコラボを楽しみました。 瀬戸大橋のふもとに高くそびえるゴールドのタワー四国ドライブをしに瀬戸大橋をわたって香川のうどんを食べようと走っているとなんと宇多津に高くそびえるタワーが出現。窓ガラスが金色に見えます。思わず駐車場に入ってみました。駐車料金は600円でした。... 2025.09.23 グルメ旅行未分類
グルメ 出雲大社でお参りと門前の蕎麦屋で出雲そばをいただいてきました。 縁結びの出雲大社でお参りです。出雲大社は日本最古の歴史を持ち皇室でも立ち入り禁止だそうです。因幡の白兎のおとぎ話があり大国主大神が御祭神です。11月に全国の神様が集まるところであることから出雲では11月は神在月というそうです。カレンダーなど... 2025.09.21 グルメ旅行未分類
グルメ 松江のうなぎに舌鼓 うなぎの蒲焼を丼と定食でいただいてきました。 松江の鰻の人気店 山美世さんに行ってきました。よく車中泊系のユーチューブやバイク乗りのユーチューバーが紹介している島根県松江市の江島の江島大橋をわたった所にある山美世さんに行ってきました。江島大橋もよくブログやユーチューブで紹介されていてう... 2025.09.20 グルメ旅行未分類
グルメ 松江城と小泉八雲 島根県松江市で歴史に触れてきました。 国宝松江城 歴史を感じる立派なお城でした。日本には現存天守閣が12あってそのうち国宝は兵庫県姫路市の姫路城 滋賀県彦根市の彦根城 愛知県犬山市の犬山城 長野県松本市の松本城とそして今回訪れた島根県松江市の松江城があります。残りの7城は国の重... 2025.09.20 グルメ旅行未分類雑記
アウトドア 槍ヶ岳の眺めが最高 鏡平まで行って鏡池に映る槍を見てきました。 新穂高の無料駐車場で仮眠9月の週末 双六岳までテント泊で行く計画で金曜日の仕事が終わってから23時ころに新穂高の無料駐車場へ到着です。この時間ではもう車はほぼ一杯で数台空いているところになんとか駐車することができました。新穂高のバス停の前の... 2025.09.20 アウトドアグルメ未分類
グルメ 伊那駒ヶ根のソースカツ丼 わらじサイズの活度に挑戦してきました。唐右衛門さんです。 足湯のあるわらじカツのソースカツ丼週末に今週はどソースカツ丼のお店に行こうかとスマホをいじっているとわらじサイズのソースカツ丼のお店が紹介されていました。唐右衛門さんです。今まで行ったこともなかったので今日は唐右衛門さんに決めました。お店に... 2025.08.31 グルメ旅行未分類
グルメ あの焼きそばペヤングからレトルトカレーが発売!!早速試食しました。 長野道安曇野下りSAのコンビニでペヤングカレーを発見ペヤングとは東日本お人にとってはおなじみのカップ焼そばです。西日本に生まれたのでカップ焼きそばといえばUFOか一平ちゃんでしたが、ペヤングの名前は知っていても実際には食べた事はありませんで... 2025.08.26 グルメ旅行未分類