移住

スポンサーリンク
雑記

長野県移住者の休日  春スキーの3月

3月の休日はまるで春のような陽気ですがスキー場にはまだまだ雪が残っています。3月の土曜日ですが、今日も白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。ハクノリまでは雪のない日で空いていれば一時間半でつくのですが、雪が降っていたり渋滞すると2時間以上か...
雑記

長野県移住者の休日  3月の初旬

まだまだ滑れる白馬村  今日も白馬乗鞍温泉スキー場2月の下旬ころから天気のいい日が多いように思う。数日前に白馬村にも雪が降ったようだか道路には雪は残っていない。快調に車を走らせ白馬乗鞍温泉スキー場に到着しました。栂池の駐車場の前も渋滞してお...
雑記

長野県移住者の休日  今日もよく遊びました。

今日は2月の土曜日 今日も白馬へスノーボードです。今日も白馬村へ向かいます。今日は高速道路を使って行きます。梓川のサービスエリアも1月に比べすいてきたように思います。デイリーストアでパンとコーヒーを購入して安曇野インターでおります。ここも混...
雑記

長野県移住者の休日  1月のとある日曜日

日曜日の朝食は大王ワサビ農園のTGG今週は土日が休みだったのですが、昨日スノーボードに行き今日は用事があったので白馬行きは断念して一日過ごします。朝食は昨日購入した大王ワサビのワサビおろしと、ワサビふりかけ、わさび漬けでの朝食です。ワサビふ...
雑記

長野県移住者の休日  1月のとある土曜日

今シーズン最強寒波 パウダー天国 白馬にスノーボードです。今週は最強寒波がやってきました。街にも雪が降りました。当然白馬村の雪マークです。昨シーズンから始めたスノーボードでやっと初中級コースを滑れるようになった自分はパウダーでテンション上が...
雑記

長野県移住者の休日  

今週の日曜日も白馬村へスノーボードに行ってきました。1月は22日の日曜日。白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。この日は松本市で朝6時過ぎころでマイナス7度と冷え込んだ朝でした。天気もよく道路に雪もなく快適に白馬村まで移動することができまし...
雑記

長野移住おじさんの日常 その2

今日もスノーボード上達のため白馬に通う5時半起床 今朝の松本の気温はマイナス5度 普通です。1月4日 今日もスノーボード上達を目指して白馬乗鞍温泉スキー場に行きます。6時半に松本を出発 安曇野を超えて松川に入ると雪が残っています。昨夜降った...
雑記

長野県移住おじさんの日常  その1 新年編

新年あけましておめでとうございます。今日は1月3日です。1日と2日は実家に帰ってきました。母親と姪っ子にお年玉を、上げるのが目的のような帰省です。それというんも、毎年カツアゲのような帰省の催促があるので仕方なく帰っています。1日の晩は兄弟が...
雑記

移住したいと思う長野県北信地区に行きました。

移住したい土地であることを意識して野沢温泉村、栄村にスキー、ドライブに行きました。2月22日に行ったのを23日にこのブログを書いています。昨日は疲れてすぐに寝てしまいました。朝6時に塩尻を出発です。気温は7度 異常な暖かさです。松本平の2月...
スポンサーリンク