旅行

スポンサーリンク
グルメ

伊那駒ヶ根のソースカツ丼 わらじサイズの活度に挑戦してきました。唐右衛門さんです。

足湯のあるわらじカツのソースカツ丼週末に今週はどソースカツ丼のお店に行こうかとスマホをいじっているとわらじサイズのソースカツ丼のお店が紹介されていました。唐右衛門さんです。今まで行ったこともなかったので今日は唐右衛門さんに決めました。お店に...
グルメ

あの焼きそばペヤングからレトルトカレーが発売!!早速試食しました。

長野道安曇野下りSAのコンビニでペヤングカレーを発見ペヤングとは東日本お人にとってはおなじみのカップ焼そばです。西日本に生まれたのでカップ焼きそばといえばUFOか一平ちゃんでしたが、ペヤングの名前は知っていても実際には食べた事はありませんで...
グルメ

山形の夏は冷やしラーメン!冷やしラーメンの味噌ラーメンとはどんな味?鬼がらしさんでいただいてきました。

山形の冷やしラーメンは進化していました。山形市は蔵王山の麓で東北なので当然冬は寒いのですが盆地でもあり夏は暑いところです。冷やしシャンプーや冷やしラーメンが有名です。20年くらい前に山形で冷やしラーメンを食べたのですが普通の醤油ラーメンに氷...
グルメ

八戸の夜は活気があってとても楽しい!あきちゃんで八戸の名物で酔いました。

八戸の居酒屋で青森の味を味わいました。青森県は八戸市の繁華街で飲み歩きです。長横町から六日町へと歩いていくと妙に惹かれる居酒屋があって、少し悩みましたが思い切って入ることにしましたその名も居酒屋あきちゃん  イカの肝刺しとはどんなだろうと興...
グルメ

これは本当にうまい!!八戸の名物 サバをアテとどんぶりで堪能しました。

鯖といえば関サバだけではない 八戸のサバも超絶おいしかった八戸の繁華街を飲み(食べ)歩くのは2回目ですが東北の繁華街の中でも行ったことのある先の中では一番と言っていいほど賑やかな街だと思います。今回も六日町をお店や街を歩く人を見ながら歩くだ...
グルメ

函館の朝市もこんなにもにぎわうものなのか!?朝から行列!!朝市で朝食をいただいてきました。

函館の朝市は朝早くから盛況でした。この日は函館駅前のホテルに泊まって朝食は朝市に行く予定で素泊まりしました。函館駅の駅前にある函館朝市が部屋から見えるような場所です。ホテルの部屋から撮影です。またホテルの部屋からは函館山のロープウェイも見え...
グルメ

函館の人気ご当地バーガー ラッキーピエロさんに行ってきました。

ご当地バーガー日本一 函館のラッキーピエロ何度か旅系のユーチューバーが紹介しているのを見たことがあって一度行ってみたいと思っていましたラッキーピエロさんに行ってきました。今回行ったのは函館五稜郭店です。なんとも個性的なというか、目立つお店で...
アウトドア

道南の景勝地 積丹半島といえば積丹岬と神威岬 岬から見る日本海の景色がとてもきれいでした。

道南観光といえば積丹ブルー積丹半島といえば積丹ブルーと言われるほどの青い海が有名です。道南観光で回る際にはぜひ寄ってみたいところです。今回初めて積丹半島を見て回りました。最初に訪れたのは積丹岬です。あいにくこの日は曇りでしたが遊歩道を歩いて...
グルメ

積丹半島の旬のウニが最高でした。朝の5時から並ぶほどの絶品のウニを食してきました。

早朝から並ぶほどの人気店 みさき食堂さんです。 3年ぶりに北海道に行ってきました。今年のお盆の計画が西日本の豪雨で行けなくって急遽フェリーを確認したら8月13日新潟発小樽行きの新日本海フェリーが取れました。帰りもシルバーフェリーが予約できて...
グルメ

上越市の人気食堂 なべやさんで海鮮丼を食べたらとても美味しかったです。

国道8号線沿いの美味い雰囲気のある食堂を見つけました。上越妙高方面が最近のお気に入りでこの日も上越の朝市でどら焼きをいただいて散策してから国道8号線を長岡方面に走ります。上越朝市のどら焼きの風景はこんな感じです。暑い日でしたがどら焼きには行...
スポンサーリンク