記事内に広告が含まれていることがあります。

国民食と言ってもいいくらいのみんな大好きカレーライス。COCO一番屋で期間限定カレーを食してきました。

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

やっぱりうまい COCO壱番屋のカレーはカレーの鉄板でした。

最近は店舗閉店や金沢カレーに押され気味とも思えるCOCO壱番屋ですが、毎日食べるほどではないけれど、時々無性に食べたくなる。カレーチェーンの元祖とも言うべき存在です。カレーもラーメンも自分の中では国民食ですが最近はラーメンに押され金沢カレーに押され存在感が薄くなってもそれでも時々無性に恋しくなるのが、ココイチのカレーです。

休日のお昼時 無性にカレーが食べたい病にかかってしまい長野県のココイチに行きました。

9月の休日のランチどきでしたが、隣の山岡家ラーメンとココイチでは明らかに駐車場に止まっている車の台数が違います。それでも今日はカレーの日です。

期間限定カレーのメニューが 今日は期間限定カレーです。

相方と二人で席に案内されると、4人がけが何席も空いているのに2人がけの狭いテーブルに案内される。空いているだろ!この時間から客が増えることはないだろと!という心の声を押し殺しながら2人がけのテーブルへ。最近は帽子や財布やスマホを置くスペースがほしいので二人がけのテーブルだと少し狭いのです。でもそんなことは顔にも出さずメニューを見ます。

するとき期間限定メニューが

いつまでなのか調べてみたけど結局いつからいつまでなのかはわからず。しかもチキンカツはレギュラーメニューなのでは?という疑問を忘れチキンカツカレーとハーフチーズの300g2辛を注文です。手仕込みなのが違うのだと思います。

そして来ました。カレールーはビーフを選択。カレールーを違うのにしたのは初めてでしたがチキンカツ以上にビーフカレーのルーにしたのが正解でした。サイコロくらいの大きさの牛肉が入っていて美味しかったです。

チキンもレギュラーメニューとの違いがわかるほどの味覚を持たない自分ですが美味しいことだけはわかりました。

少し辛くしてマイルドにするためにチーズを入れる。これがまた自分流アレンジで美味しくカレーをいただきました。

帰りには次回使える引き換え券をいただきました。

ハンバーグゲットです。スプーンがほしいですがあと5回は来れないです。

それでもまだまだココイチは健在だと美味しくいただきました。