ノセタロー

スポンサーリンク
雑記

長野移住者の休日  春スキーで今シーズンのスキー終了にしました。

春分の日 今日も晴天で春スキーに行ってきました。 今日も良い天気なので、白馬村へ行ってきました。道中も雪がなく春休みになって 白馬村に向かう車も少ないのでスイスイ走れます。朝は遅い目に出ましたが全然いつもより早いくらいで白馬村に到着...
雑記

劇団四季の「ライオンキング」はとても楽しいミュージカルでした。

長野県移住者の休日 念願の劇団四季のミュージカルを見に行ってきました。 新宿駅バスターミナルに午前11時着 今日は有明の四季劇場へ劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞しに 行きます。新宿で大江戸線に乗り換え汐留まで行きます。汐留でゆり...
雑記

2023、24シーズンのスノーボードを早期予約しました。迷ったらCTですが、迷ってないけどCTにしました。

2023、24の来期のモデルの早期予約が始まりました。 来シーズンのオガサカCTの楽天での早期予約がスタートしました。 去年からスノボードをはじめたスキーヤーですが、去年初めてスノーボードを履きました。 最初に買った板はエラン...
スポンサーリンク
お弁当

メガネスキーヤーのゴーグル事情  モンベルとドラゴンのゴーグルをレビューしてみました。

メガネスキーヤーのゴーグル事情 リターンスキーヤーである自分は、若いときは目も良く見え当然眼鏡もコンタクトも していなかったのでゴーグルもカッコと予算内で好きなものと選べたが、リターンスキーヤーは メガネを掛けて戻ってきたので...
雑記

コロナから復活 コロナはインフルエンザよりはしんどかったです。コロナにかかるときから治ってからまでまとめてみました。

ワクチンは3回摂取でした。かかる人も減ってきて油断していました。 コロナワクチンは3回摂取していました。でも3回目が昨年の5月でした。ワクチン接種も接種後の しんどさが1回目よりも2回目。2回目よりも3回目がしんどく4回目の摂取は嫌...
雑記

長野県移住者の休日  春スキーの3月

3月の休日はまるで春のような陽気ですがスキー場にはまだまだ雪が残っています。 3月の土曜日ですが、今日も白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。ハクノリまでは雪のない日で空いていれば 一時間半でつくのですが、雪が降っていたり渋滞すると...
雑記

長野県移住者の休日  3月の初旬

まだまだ滑れる白馬村  今日も白馬乗鞍温泉スキー場 2月の下旬ころから天気のいい日が多いように思う。数日前に白馬村にも雪が降ったようだか 道路には雪は残っていない。快調に車を走らせ白馬乗鞍温泉スキー場に到着しました。 栂池の駐...
雑記

相方のパタゴニアフリースコレクションをレビューします。

パタゴニアフリース R2フリース、ロスガトス、レトロXをレビューします。 相方をスノーボードや登山に連れて行った白馬の帰りに、パタゴニアのショップで 買ったりしていたらいつの間にやらフリースが増えてきたのでレビューしたいと思います。...
雑記

北海道に年末年始休みはスキー、GWはドライブやツーリング、お盆休みはツーリングに合計20回以上行っている経験からお盆ライダーに向けるツーリング時の服装

お盆の北海道は雨にふられることが多かった。梅雨はないが8月は天気が悪い日が多い 本州のサラリーマンライダーにとって北海道は憧れの地ですが、実際行くとなると ①お盆休みを利用する ②有給を利用する ③①と②を両方利用 ④会社を辞める ...
雑記

サラリーマンライダー GWのツーリングで雪の中を峠越え

5月の北海道ツーリングは雨より怖い雪に対策すべし GWの北海道ツーリング 過去にバイクで3回 車で1回ツーリング&ドライブに行きましたが 一度寒波で、雪道を震えながら、手をかじかませながらツーリングしたことがありました。 北海...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました