旅行 山形の朝食海鮮丼と秋田のババヘラアイス、山形の冷やしラーメンと芋煮を一日で食べてきました。東北旅DAY3 山形酒田の朝食はとびしまフェリーのお得な海鮮丼をいただきました。山形といえばどうしてもこの酒田のフエリーのりばの食堂の海鮮丼を食べたたくてやってきました。朝7時からオープンのフエリーのりばの2階にある海鮮とびしまは、青森からの帰り道によって... 2024.08.24 旅行
旅行 仙台の牛タン 山形蔵王スキー場 そして銀山温泉を一日で回ってきました。南東北の旅DAY2 2日目の朝は、温泉から始まりました。 山形市近郊の道の駅で朝5時半に置きました。昨夜はお風呂に入らなかったのと、熱くて寝汗もかいていたので、お風呂に入りたいなと思い調べてみたら飯坂温泉が近くで朝6時からやっているとのことで早速行くことにしま... 2024.08.19 旅行
旅行 お盆休みに長野から福島・宮城・山形に行き当たりばったりの車中泊旅に行ってきました。1DAY 長野県から脱出 お昼は上越の地元飯 塚田のかけ中華をいただきました。2024年お盆休み 当初は上高地から奥穂高登頂を目指していましたが、天気予報が良くないのとその前に登った餓鬼岳登山での足の筋肉痛が治らないので、予定もろくにたてず東北へ行こ... 2024.08.18 旅行
旅行 越後長岡の雄 河井継之助 記念館に行ってきました。 江戸末期から明治の時代の越後長岡の河井継之助 記念館に行ってきました。明治維新の時代の本が好きで、司馬遼太郎先生や秋山香乃さんの本を読みふけっていた頃がありました。最初は秋山香乃さんの歳三往きてまたで、会津が政府軍に攻められた頃越後の河井継... 2023.05.17 旅行
旅行 ハイウェイスタンプ四国旅 四国のお土産のいろいろ買いました。 高知県のお土産 高知県は酒のツマミとお菓子が美味しいところです。高知県お食べ物に対してのイメージは、酒のツマミとお菓子が美味しいいというイメージがあります。10年ほど前は仕事でよく高知市に行っていたのですが、その時のイメージがあるのですが久... 2023.05.14 旅行
旅行 ハイウェイスタンプ四国旅 スタンプだけじゃもったいない 高知と愛媛で観光してきました。 さすが「たっすいがはいかん」高知市 市内の夜を楽しみました。四国ハイウェイスタンプ制覇の旅 初日の宿泊地は高知市です。3時ころに市内のホテルにチェックインしてシャワーを浴びて準備して早速高知の街に繰り出しました。もちろん目当てはカツオのた... 2023.05.11 旅行
旅行 ハイウェイスタンプ四国旅 四国のハイウェイスタンプを3日間で制覇してきました。 ハイウェイスタンプ四国旅 3日目で制覇することができました。ハイウェイスタンプ四国旅の3日目は愛媛は松山からの出発です。今日はもう松山道から高松道を走り忘れずに確実にスタンプを押せば、四国ハイウェイスタンプの完成です。朝もゆっくり出て10時... 2023.05.10 旅行
旅行 ハイウェイスタンプ 四国旅 3日間で制覇してきました。 ハイウェイスタンプ四国旅 四国制覇の旅 2日目 高知から愛媛初日に予想以上にスタンプを押せました。余裕の2日目は、高知から愛媛に向けて進みます。ホテルで朝食を済ませ最初に向かったのは、坂本龍馬で有名な桂浜です。若い頃に行ったときにはこんなに... 2023.05.09 旅行
旅行 岐阜県は下呂と上呂にグルメ&温泉のドライブに行ってきました。 みたらし団子ではなく、みだらし団子。食べだすと止まらない醤油味のお団子でした。岐阜県は高山市から下呂方面へ国道41号線を走ります。萩原町にある佐々木団子店さんによりました。以前たまたま通りかかり購入したところ美味しかったので、今回も素通り厳... 2023.03.28 旅行
旅行 劇団四季の「ライオンキング」はとても楽しいミュージカルでした。 長野県移住者の休日 念願の劇団四季のミュージカルを見に行ってきました。新宿駅バスターミナルに午前11時着 今日は有明の四季劇場へ劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞しに行きます。新宿で大江戸線に乗り換え汐留まで行きます。汐留でゆりかもめ乗り換... 2023.03.20 旅行