グルメ

スポンサーリンク
グルメ

千葉外房の道の駅 いわしの郷はすぬまでの絶品のいわしのお味は

外房の道の駅でうまいもんと活気に触れてきました。九十九里浜をドライブして立ち寄ったのは、道の駅 いわしの郷はすぬまです。早朝の九十九里をドライブして休憩に道の駅がオープンする時間ちょうどくらいに道の駅蓮沼に着きました。当初はいわし目当てでも...
グルメ

千葉県 旭の居酒屋 「さかなのしっぽ」で千葉の海産物をいただいてきました。

千葉県旭市の居酒屋へ予約無しで行ったらとても雰囲気のあるお店でした。11月の3連休の中日。千葉県旭市に泊まることになり、旭駅の近くで検索すると「さかなのしっぽ」がヒット。美味しいそうな店の名前に惹かれて行ってきました。お店は駅から5分ほど歩...
グルメ

長野県佐久市の名物むしり 鶏肉をむしるからむしり むしりの名店 鳥忠に行ってきました。

長野県佐久市 鯉と鶏肉のむしりが名物です。その鶏肉のむしりの人気店に行ってきました。10月下旬の日曜日 佐久市にあるむしりの人気店 鳥忠さんに行きました。11時半からの開店で11時40分ころに行きましたが、すでに店内は満員で行列ができていま...
グルメ

信州塩尻の人気店 鹿児島ラーメン 今でもその味とボリュームは健在でした!?

数年ぶりに長野県塩尻市の桜島鹿児島ラーメンに行ってきました。今でもその味は久しぶりに鹿児島ラーメンに行ってきました。数年前まではランチ営業と夜もやっていてよく行ったのですが今はランチ営業のみです。ランチのみになってから行くのは休日のランチの...
グルメ

ラー油鮭んが御飯のお供に最高 サービスエリアだけでなくAコープにも置いてました。

最近のご飯のお供といえばラー油鮭ん!!ハマっています。おかずを作るのが面倒な時。ごはんがこれさえあれば一瞬でなくなる。我が家の最初にラー油鮭んを買ったのは高速道路のサービスエリア。鮭好きの相方が欲しそうだったので購入しました。これがラー油鮭...
グルメ

長野県の来々亭 塩尻店でこってりを食べてきました。

長野県塩尻市の来々亭で初めてこってりを食べたらハマりそうでした。来来亭は滋賀県が本店です。滋賀県は野洲本店になります。創業者は山口県の方だそうで山口県にもお店は結構あったと思います。そんな来来亭が長野県にも進出しています。塩尻店は週末の夕食...
グルメ

レトルトカレーにS&Bから東京神田のカレーグランプリの100時間カレーが出てました。

レトルトカレーコーナーを見に行くと予想以上の品揃え ひと際目についた100時間カレーをいただきました。近所のスーパーのカレーコーナーを見に行った時、予想以上の品揃えに驚きました。ラーメンと同じく人気店のカレーがレトルトになって商品化されてい...
グルメ

泡盛とはどんなお酒 沖縄土産の宮の華と菊の露を味見してみました。

普段の晩酌は日本酒か焼酎 泡盛はほとんど口にしないが、どんな味普段は週末に晩酌をするくらい。いいちこの12度をそのまま飲むか、日本車を少し飲むくらい。そんな親父がお土産に泡盛をいただきました。100ccの飲みきりボトルです。琉球泡盛で一つは...
グルメ

妙高 苗名滝 日本100滝で紅葉を見て流し素麺を食べてきました。

妙高市の苗名滝を散策して紅葉を見に行ってきました。長野方面から上越に高速を走り長野県の信濃町インターで降りました。ナビにしたがって走ること10数分。苗名滝の道案内をするのぼりが出てきます。すぐに苗名滝の入口駐車場が見えてきました。駐車場は無...
グルメ

上越市の魚屋さん 魚勢にしょっぱさ一番の塩鮭を買いに行ってきました。

魚勢さんは長野県民が長野から買いに行くほどの人気店です。魚勢さんは海鮮専門の魚屋さんです。初めて知ったのはマリンパークにお店を出しておられ、そのこ鮭の切身が、今まで食べたどの塩鮭より塩辛かったのでそれから行くようになりました。上越市の西側8...
スポンサーリンク