記事内に広告が含まれていることがあります。

千葉県 旭の居酒屋 「さかなのしっぽ」で千葉の海産物をいただいてきました。

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

千葉県旭市の居酒屋へ予約無しで行ったらとても雰囲気のあるお店でした。

11月の3連休の中日。千葉県旭市に泊まることになり、旭駅の近くで検索すると「さかなのしっぽ」がヒット。美味しいそうな店の名前に惹かれて行ってきました。お店は駅から5分ほど歩いたところに古民家を改装したようなおyされなお店に着きました。雰囲気からして高級そうなお店に見えましたが、食べログでは普通の居酒屋料金のようだったので勇気を出してお店に入りました。古民家を改築しただけあって玄関から家に入るような感じです。奥からお店の人が出てきてくれて、予約してないが入れますか?と聞くと「大丈夫です。すぐ席用意します」と元気な返事。これはきっと美味しい店だと野生の勘が言ってました。通されたのは12畳ほどのお部屋に4席用意されているうちの一つに座りました

入口はこんな感じ

早速注文 つき出しはなんとおしゃれな3段重ねでした。

飲み物を先に注文すると突き出しと一緒に持ってきてくれました。

何が入っているのかと思うと引き出しを引くとお通しが入っているようです。

一番上にはベーコン

美味しくいただきました。

さすがさかなのしっぽ。注文して出てくる料理は想像の裏を書く美味しさでした。

最初に出てきたのはサラダ。サラダを注文してもあとの方に出てくる店はだめです。やはり前菜ですから最初に出てきてほしい。そんな気持ちを知っているのかマスターは!

黄色いのは大根。

漬物は野菜です。

野菜はサラダです。

滋賀県の名物サラダパンも大根サラダのパンです。

たくあんは大根サラダですと主張しています。でも本当にたくあんがアクセントになって美味しいサラダでした。

しらすの冷奴

刺身の盛り合わせ2人前。たことマグロが絶品でした。これで3300円はお得です。

これは玉ねぎのさつま揚げ。この店のオリジナルのようです。

イカの蒸し焼き。

蛤の酒蒸し。メニューに乗っていなかったので店員さんに「ハマグリはないの?」と聞いたところ酒蒸しならできますとの回答。外房に来たならハマグリ?と勝手に思っていたので注文しました。うまい!!!

汁が酔いざましになる。肝臓に良さそうな気になります。

相方はいつの間にかこんなものを飲んでました。バナナのシェイク。お酒です。

下調べも予約もせずに行ったのですが入れたのはラッキーでした。6時半ころに入店したのですが店を出る頃には満席のようでした。海の近くで海鮮が売りなので当然のように新鮮で美味しい。他のお客さんも観光客というより地元の方が多いようでした。

偶然見つけたお店でとても美味しくいただきました。