ノセタロー

スポンサーリンク
グルメ

善光寺門前の食べ歩き おいも日和でおいもスイーツを食べてきました。

長野県の国宝 善光寺の門前は名店の並ぶストリートです。長野県が誇る国宝の一つ善光寺にお参りに行ってきました。手水舎で清めてから線香の列に並びます。100円でお線香を購入して火をつけて、自分の体の悪いところ(治したいところ)に線香の煙を手にと...
グルメ

能登の復興応援 お酒を飲んで応援ができる。福光屋さんの加賀蔦をいただきました。

能登の震災 復興応援のお酒です。令和6年の元旦に能登半島が震災にみまわれました。同じ年の9月にも大雨による災害が能登半島を襲っています。テレビやネットニュースで知っていますが、何もできずにいました。自分たちは普通の日常を送っています。そんな...
グルメ

長野市の老舗ファミリーレストラン あっぷるぐりむでハンバーグを食べてきました。

長野市に行くたびに気になっていたお店 ファミリーレストランのあっぷるぐりむに行ってきました。自分はよく長野市に行くのですがそのたびに店の前を通っていました。全国チェーンではないファミリーレストラン。あっぷるぐりむが気になっていたのですがお昼...
グルメ

白馬村のガーリック 雪の中に佇むおしゃれなログハウスのお店でした。

スキー帰りのランチはガーリックさんでした。白馬村には移住でペンションやおしゃれなお店をしている方が多く、その分おしゃれで料理も美味しいお店があります。今回ランチを食べに行ったお店も関西からの飯重護符のお見でピザとパスタが美味しいお店です。お...
アウトドア

コルチナスキー場が予定通り12月14日にオープン。初滑りに行ってきました。

週末の寒波 スキー場が続々オープンです。12月14日白馬コルチナスキー場が予定通りオープンするというので行ってきました。長野道を北上し梓川サービスエリアではまだ雪は降っていませんが、寒波襲来で日本海側は大雪だそうです。北から来る車には雪を積...
グルメ

信州諏訪の名店 ハルピンラーメンで期間限定のコラボラーメン ハルピンブラックを食べてきました。

信州諏訪の人気店ハルピンラーメンが富山ブラックになってしまった!!?長野県は諏訪市に本店のあるハルピンラーメン。県外から来て初めて食べたときは衝撃というか、こんなラーメンがあったのかと驚きました。その後しっかりとハマって定期的に食べるように...
グルメ

東京神田のカレーグランプリ 優勝のお店日乃屋のカレーを食べてきました。 

神田カレーグランプリとは東京神田カレーグランプリは、東京都千代田区の神田神保町周辺で開催される日本最大級のカレーの祭典です。400店以上あると言われる神田神保町エリアのカレー屋からわれこそはと手を上げたお店の中で予選を行い、勝ち抜いた20店...
アウトドア

ミステリーランチのザックがお気に入りです。スクリーの22リットルと32リットルを紹介します。

登山にハマるとザックが増えてしまいます。ミステリーランチを使い分けています。登山にハマるとザックが増えていく方も多いのではないでしょうか?最初は日帰り登山からだと思いますが、小屋泊も兼ねてと言われて30リットル程度の物を店員さんに進められ購...
アウトドア

mont-bellのカメラケースがオーエムシステムのタフコンデジカメラにぴったりすぎて秀逸です。

OM‐Systemsのタフコンデジカメラのケースを探していたらぴったりなケースを見つけました。この冬スキーやスノーボードに行くのに、また夏山でもよく落としたり気温差でレンズが曇ったりするので、タフコンデジカメラOMーSystemsのTGー7...
グルメ

白馬村の可愛いケーキ屋さん。スイートショットで美味しいケーキをいただきました。

白馬の帰りについお土産を買いに寄ってしまう。そんなケーキ屋さんです。白馬村の名鉄別荘地の中にあるケーキ屋さん。スイートショットです。昔白馬に住んでいた知人に教えてもらってから、白馬村にスキーや登山で遊びに行ったときには帰りに寄るようになりま...
スポンサーリンク