グルメ 京都白河本店の人気ラーメンチェーン店が滋賀県にセルフラーメン店を初出店。セルフラーメン店に潜入してきました。 ついにラーメンまでセルフに!!どんなシステムなのか潜入してきました。天下一品 通称「てんいち」 京都白河に本店のある老舗ラーメンチェーンです。こってりラーメンの元祖とも言えるてんいちは東北から九州まで全国にチェーン展開しています。京都の薄味... 2025.01.03 グルメ旅行
アウトドア 12月31日 白馬に滑り納めに行ってきました。朝方からの雪が降っていました。 大晦日に滑り納めです。白馬乗鞍温泉スキー場です。今日は12月31日大晦日です。昨日までに家の掃除を済ませました。滑り納めです。この日の松本は朝6時でも氷点下にならず温かいです。雪も溶けてしまうではと心配ですが大北地域は違うでしょう。松川まで... 2025.01.01 アウトドアグルメスキー・スノボ
グルメ 年末の晩餐会 新潟の海の幸と新潟のお酒で晩餐会という名の家飲みをしました。 年末の自宅飯での海鮮を求めて新潟県上越の魚勢さんに行きました。午前中に小谷村のスキー場で滑ったあと上越に向かいます。糸魚川までの国道は除雪されていて安心して走れます。日本海側は雪予報ですが天気もよく雪も溶けていて国道には雪はない状態です。糸... 2025.01.01 グルメ旅行
グルメ 最北の海鮮スーパー 稚内丸善マリンギフト店さんのおせちが届きました。 海無し県で北海道の海の幸をいただける。稚内から海の幸が届きました。年末年始のごちそうに稚内丸善さんのおせちとホタテ数の子が届きました。稚内丸善マリンギフト店はバイクツーリングで偶然立ち寄ってから時々取り寄せしています。最北の海の先が美味しい... 2025.01.01 グルメ
グルメ 信州塩尻の老舗食堂 ゼツ飯ロードにも出た食堂SSでさばの味噌煮を食べてきました。 塩尻市民の憩いの場食堂で今年最後の晩餐をしてきました。塩尻市の老舗食堂食堂SS。木曽路にあったおみせが半世紀以上の営業を今年の4月に休業してしまいました。この木曽本店がゼツ飯ロードで取り上げられて地元民とトラック運転手の憩いの場であった食堂... 2024.12.31 グルメ旅行
グルメ 信州松本で食べられる本格スープカリーのお店 メラさんに行ってきました。 信州松本で本格的なスープカリーが食べられると聞いて行ってきました。なんとなくスープカレーが食べたくなって検索すると松本市にMERAさんという美味しいお店がるとのことで行ってきました。長野県松本市梓川倭にあります。飲食店も周りにたくさんあるグ... 2024.12.30 グルメ旅行
グルメ 信州塩尻のソウルフード 山賊焼きの元祖の店で山賊焼きをたいらげてきました。 山賊焼きの元祖のお店 そのお味は元祖にふさわしい味でしょうか信濃の国のソウルフード 最初は塩尻市の善知鳥峠にある小松食堂さんに行っていたのが山賊焼きとの最初の出会いでしたが、小松食堂さんが閉店されて桔梗さんも閉店されてしまったのですが、今回... 2024.12.29 グルメ
グルメ 名古屋駅で買うお土産 高級おみやげとコスパ最高のお土産をキオスクで購入しました。 名古屋駅に東海地方のお土産が集まります。その中で高級お土産を購入名古屋駅は東海地方のの中心地として各地から人が集まります。同じく地域のお土産も集まってきます。色々と見て回っているとひときわ高額なお土産がありました。その高そうな姿。なんと箱入... 2024.12.25 グルメ旅行
グルメ 長野県松本市の老舗喫茶店 珈琲美学あべさんで午後の珈琲でひとときをすごしました。 珈琲を飲むのは珈琲の味だけでなく飲む空間までおいしい そんな喫茶店です。最近は珈琲やドリンクを飲むのも、ファミリーレストランやチェーン店が多いですが昭和の時代は個人経営の喫茶店が多くありました。ファミレスチェーン等の進出で喫茶店の数は減って... 2024.12.24 グルメ雑記
グルメ 善光寺門前の食べ歩き おいも日和でおいもスイーツを食べてきました。 長野県の国宝 善光寺の門前は名店の並ぶストリートです。長野県が誇る国宝の一つ善光寺にお参りに行ってきました。手水舎で清めてから線香の列に並びます。100円でお線香を購入して火をつけて、自分の体の悪いところ(治したいところ)に線香の煙を手にと... 2024.12.17 グルメ旅行