白馬のスノーボード帰りは大町グルメがおすすめ
白馬村にスノーボードに行ってきました。今年は雪が多いので例年以上に混雑しています。せっかく白馬村まで来たのだから白馬の人気レストランで食事して帰りたいのですが今年の白馬は道路も渋滞しています。白馬の美味しいものを食べて帰りたい。でも渋滞で遅くなるの嫌。かといって早めに高速道路に乗ってサービスエリアで食事を済ますのも嫌な人におすすめ。白馬村の隣町。大町市のグルメを食べて長野を満喫してみてはどうでしょうか?
大町市は白馬村から関東関西に帰る際には安曇野インターから長野道に乗ることが多いと思いますがその際に通る白馬の隣町です。黒部ダムの建設時には大変賑わった街と聞いています。最近は白馬村に近いことから大町に移住して白馬のスノーライフを楽しんでいる人も多いと聞きます。
大町市の洋食屋さん ビストロ傳刀さんに行ってきました。
白馬村でお昼前まで滑って白馬村を脱出です。人気のお店の前には11時半にオープンにも関わらずオープン前から駐車場はいっぱいです。そんな白馬村を出て隣町の大町市の洋食屋さんビストロ傳刀さんに向かいました。

北アルプスをバックに雰囲気の良い佇まいです。
ビストロ傳刀さんの一番おこだわりはデミグラスソースです。オーナーの思いのこもったデミグラスソースのハンバーグは絶品です。

チーズハンバーグです。

ハンバーグです。デミグラスソースが濃厚でとても美味しいです。

オニオングラタンスープのセットです。

このスープがたまりません。

ナポリタンも注文してしまいました。
卵を鉄板に引いているのは名古屋風?このスパゲッティも一度食べてみたかったのです。ケチャップが効いていてとても美味しかったです。

セットにはパンかライスがついてきます。この日は相方はパンを注文しました。

セットのドリンクはぶどうジュースです。コーヒーか紅茶 それかぶどうジュースです。他の席のお客さんもぶどうジュースを注文していました。
まとめ
白馬村の隣町。大町市にはたくさんの地元人気店があります。コロナあけで白馬村にも観光客、スキー客が戻ってきましたが週末はいっぱい人が来るので渋滞などで食事も大変だったりします。そん時には早めに白馬村を脱出して隣町の大町市で大町グルメを食べてみるのもいいと思います。