白馬村

スポンサーリンク
グルメ

白馬村の可愛いケーキ屋さん。スイートショットで美味しいケーキをいただきました。

白馬の帰りについお土産を買いに寄ってしまう。そんなケーキ屋さんです。白馬村の名鉄別荘地の中にあるケーキ屋さん。スイートショットです。昔白馬に住んでいた知人に教えてもらってから、白馬村にスキーや登山で遊びに行ったときには帰りに寄るようになりま...
グルメ

白馬の人気の汁なし担々麺 外国人から日本人まで病みつきになる刺激にしびれてきました。

白馬の新名所 高橋家に行きました。高橋家はもともとは白馬村のエコーランドにありました。このときから人気でしたが数年前に道の駅の手前。五竜とおみスキー場に曲がる交差点の近くに移転してきました。汁なし担々麺と大きな餃子が好みですが味噌ラーメンに...
アウトドア

白馬村小谷村はトップシーズン並みの降雪です。全スキー場オープン間近 30cm以上の大雪警報です。

白馬村に大雪警報です。スキー場も予定通りオープン!!すでにオープンしているゲレンデも12月8日白馬村に大雪警報が出ました。5日位から寒波で雪が降る予報で予報通り降っていたのですが、警報も出て五竜に続きHAKUBA47もオープン。八方、栂池も...
アウトドア

ボーダーにスキーヤーの皆さんおまたせしました。11月28日29日白馬村に雪が降りました。シーズンインです。

白馬村に雪が降りました。シーズンインです。11月28日木曜日から翌29日にかけて白馬村に雪が降りました。前日まで寒い日と温かい日があったりしてたのですが、28日から雪が降り始めました。松本でも山のようでは雪が舞っていたりしたので期待してたの...
アウトドア

夏の白馬村 岩岳で楽しんでシェラリゾートで泊まってきました。

スノーリゾートがサマーリゾートに!?夏のほうが人が集まってくる?白馬村に行ってきました。 白馬村と言えばスノーリゾート!冬のイメージで冬にスキースノーボード目当てでやってくる人は多いが夏は閑散としているとイメージでしたが最近はそうでもないら...
アウトドア

白馬乗鞍温泉スキー場の今年から新設されたアルプス第11ペアリフトに乗ってきました。

今シーズンから新設されたアルプス第11ペアリフトに乗りました。若栗のラビットコース丈夫に新設されたアルプス第11ペアリフトに乗ってきました。2022シーズン終了後から情報公開されてましたが、新しいコーズができるのか?とか正しい情報を把握でき...
旅行

白馬からの帰り道  安曇野インターまで行く道をちょっと変えて地元民御用達のグルメをお土産にして見てはどうでしょうか

白馬からの帰り道 車が渋滞する道を避けて遠回りして地元民御用達グルメをお土産や帰り道の車中職にどうでしょうか白馬村から安曇野インターまでの帰り道。以前ほどではないというものの、トップシーズンの日曜日ともなると所々で渋滞します。ナビで案内する...
グルメ

白馬村のスイーツショップ  スイートショットさんでショートケーキをいただきました。

白馬村に遊びに行った帰りに寄りたいスイートショットさんです。白馬村によく遊びに行きます。その度に寄りたいと思うのがスイートショットさんです。お土産に買って帰れるタイミングのときは必ず寄ります。国道148号線を小谷村方面に走って、左側に白馬村...
アウトドア

長野県移住者の日常  今週も白馬にスノーボードに行ってきました。

1月15日日曜日  春のような暖かさでした。白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。今朝は松本市内で5度と氷点下にすらならず、温かいです。今週の始めはマイナス8度、9度だったことを思えば10度以上温かい朝です。白馬村に早速向かいますが、いつも...
旅行

1泊2日 信州割を利用して松本白馬を楽しんできました。 2日めです。

今日もスノーボードを楽しみに白馬乗鞍スキー場にいきます。ブエナビスタでの朝食はビュッフェスタイルでとても美味しくいただきました。さすが高級ホテルです。ホテルで支払いをしました。長野県の旅行支援で3000円×2名で6000円割り引かれ1000...
スポンサーリンク