白馬村

スポンサーリンク
アウトドア

いよいよスキーシーズン開幕近し シーズン券が届きました。

22〜23 白馬乗鞍スキー場 超早割シーズン券が到着 ハクノリにしたわけ街からみる白馬の山々も白くなってきました。今年は雪が多そうな予報です。今年ははじめてスキースノーボドリフトシーズン券を購入しました。どのスキー場を買うか?だいぶ検討しま...
アウトドア

スキー場の22〜23シーズン券 購入しました。

シーズン券を購入しました。今年始めてスキーのシーズン券を購入しました。購入にあたっては自分なりによく考えて決めました。何を基準に購入するかは人それぞれです。自分が購入に至った検討内容を知って、みなさんも損のないように購入を検討してください。...
旅行

白馬五竜 高山植物園はゲレンデに咲くお花畑でした。

白馬五竜高山植物園に行ってきました。長野道安曇野インターから車で一時間。白馬村に行ってきました。白馬といえばウインタースポーツですが最近は、夏の集客のためにスキー場も色々とやっています。白馬五竜の高山植物園もその一つです。早速駐車場に車を停...
旅行

2月24日  白馬村に行ってきました。

将来移住したい先の一番の候補地 白馬に遊びに行ってきました。スキーに行ってきました。朝の塩尻は氷点下3度です。例年だと当たり前ですが今年は氷点下の朝が珍しいくらいです。昨夜は北信のほうは雪が降ったみたいで、今日は良い雪で滑れると思いスキーに...
旅行

2月1日  白馬に行ってきました

今日は土曜日 お弁当はお休みです。白馬岩岳にスキーに行ってきました。朝6時に塩尻市を出発です。朝の気温はマイナス2度です。この時期にしては暖かいですが、昨日も一昨日も朝5時で2度あったことを思えば、今日は冷え込んでる方です。スキー場に到着し...
アウトドア

1月19日  白馬にスキーに行ってきました。

全国的に雪がありません。白馬も同様に雪が少ないですがなんとか営業しています。今日は岩岳スノーフィールドに行ってきました。朝6時です。塩尻を出発します。見にくいですが0度です。氷点下にすらなっていません。例年ですと氷点下は当たり前。下手をする...
アウトドア

今年は全国的に雪がありませんが、白馬五竜にスキーに行ってきました。

1月18日  白馬五竜なら雪があるとのことで、白馬五竜スキー場に行ってきました。    朝のスキー場の様子です。気温が4度です。チケット売り場のあるゲレン度の一番下ですが、温かいです。雪は降雪機などをフル稼働してなんとかありますがところどこ...
アウトドア

1月12日  今年最初のスキーに白馬に行ってきました。

今年は特に雪不足です。松本市内は一度もマトモに雪がつもりません。白馬のスキー場もなかなか全面滑走可能となりませんが我慢できずに白馬にスキーに行ってきました。岩岳に行ってきました。ゴンドラ乗り場付近は雪不足です。滑走不可です。気温も高いです。...
アウトドア

白馬は今朝も雪が全然ナッシングです。

昨日は白馬で泊まりました。全然雪がありません。おはようございます。12月22日日曜日 午前8時30分です。気温1度です。 あたたかいです。 これでは雪も降りません。教職を食べに行きました。エコーランドの通りにあるペンギンカフェです。 イタリ...
アウトドア

雪のない白馬の街はどうなっているでしょう

白馬のスキーのために止まりで計画しましたが、雪が降りません。キャンセルし忘れたので様子を見に白馬に泊まりで行ってきました。白馬駅前です。雪が全くありません。スノーがナッシングです。夕食を食べに絵夢に行きました。地元に人に教えてもらった店です...
スポンサーリンク