財布の中の小銭が減って財布が軽くなるようになりました。

雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク

財布に小銭がたまってこまったことはありませんか?

財布に小銭がついついたまってしまう。

案外このことでわざわざ小銭を整理している人はおおいのではないでしょうか?

レジで買い物をすときに、後ろに人が並んでいたりカバンなどで手がふさがっていると

小銭を数えるのが面倒になって、お札で支払い都度お釣りをもらって

気がつけば小銭でパンパンなんてことになることも案外多いかもしれません。

溜まった小銭を今まではどうしていたか

今まで財布の中に溜まって小銭を整理する際には、小銭貯金などと言って

貯金箱に入れて貯れば銀行などで両替をして、自分にご褒美をあげていた人も多いでしょう。

しかし今では両替にも手数料がかかるようになっています。

家の近くの自動販売機で使った時もありましたが

1円と5円玉が使えません。

支払いのときに、お釣りが少なくなるように計算して小銭を出すようにして

店の方から「助かります」なんて言われたこともありますが、うまく財布の中の小銭と

支払いたい小銭のがくが合わないこともあります。

小銭のたまらない支払い方法

小銭を使わない支払い方法としてカード払いが以前からありました。

しかし自分らの感覚では、特に少額の支払いにカードを使うことに違和感があったりします。

それくらいの現金持っていないのか?と思われるような気がしたりしたもんです。

最近ではそんな感覚はだいぶ薄れてきましたが、それでもカード決済を使うことになれていないので

気がつけば使いすぎていたなんてことになりカード決済を使いこなすには、まだまだかかりそうです。

最近ではペイペイなどの決済方法も出ています。ポイントも貯まり便利でオトクですが

ポイント目当てに買い物をしてしまうこともあり上手に使いこなせる人にはお得ですが

そうでない人には、無駄使いをしてしまうこともあるでしょう。

そこでおすすめの支払い方法

最近はレジの無人化や、支払いのみ現金支払い機での決済になる店が増えてきています。

お店側としては、お金の数え間違いやスタッフのごまかしなどによる犯罪が防げて

その上スタッフの負担や人数を減らすことが出るメリットがあると思われます。

一部のガソリンスタンドなど、現金自動支払機では小銭での支払いができないものもありますが

利用頻度の高いコンビニエンスストアでは、自動支払機の導入が進んでいます。

またスーパーなどでも自動支払機が導入されています。

自分はいつも現金自動支払機では、財布の小銭を全部入れて財布の中の小銭を減らしています。

入れすぎても最小の小銭数に両替されてお釣りとして帰ってきます。

計算スピードも早く待ったりすることもありません。

まとめ

今後ますますレジの無人化や決済方法の変化がおこってくると思います。

上手に支払い方法を選択して小銭ポケットを膨らませたりすることなく

財布も心も軽くお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました