湖上のパワースポット 竹生島宝厳寺は神秘的な島でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

竹生島宝厳寺に行くには

滋賀県の琵琶湖に浮かぶ竹生島に行くには名神高速米原インターから車で20分

琵琶湖汽船長浜港からクルーズ船で渡ります。

他に琵琶湖汽船今津港、オーミマリン彦根港から就航しています。

各港から一日4便から8便出ています。予約はしたほうがいいでしょうが

予約無しでほぼ乗れているようです。

今回は長浜港から出向しました。

乗り場の土産物売り場にっこんなものがありました。

滋賀県のひとは、京都や大阪の人から嫌なことを言われたりすると「琵琶湖の水止めたるぞ」と

よく言います。琵琶湖の水は滋賀県だけではなく、京都や大阪の人たちも利用し「近畿の水瓶」と

言われています。でも実際に止めたら滋賀県が水浸しになってしまいます。

船を待っていると水陸療養者が通り過ぎていきました。

クルーズ船がやってきました。出港です。

竹生島までは約30分のクルーズです。

竹生島は島全体がパワースポットでした。

竹生島に到着です。琵琶湖は穏やかでした。

売店を過ぎて券売所で入場券を購入します。

最初にある試練は祈りの階段です。

この日は暑かったのではあはあ言いながら登っていきました。

7分ほどで登ると、宝厳寺の本堂です。お参りをして御朱印をいただきました。

宝厳寺の本堂からまた少し登ったところに、3重の塔があります。1484年に建立しましたが

落雷で消失したのを2000年に再建されたそうです。

ここからの琵琶湖の長めも絶景でした。

順に見学していくと次は唐門です。

豊臣秀吉が立てた大阪城極楽橋の一部で現存唯一の大阪城遺構。唐破風は桃山時代を象徴する作り。

観音堂には千手観音が安置されてるそうです。

唐門から舟廊下を渡って都久夫須麻神社へ行きます。

唐門と都久夫須麻神社は国宝です。

都久夫須麻神社からかわらけ投げ、竜神拝み所へ行きます。

職員さんか、売店のかたの犬でしょうか?可愛犬が出迎えてくれました。

ここでかわらけ投げをします。

一枚には自分の名前を書いてもう一枚には願い事を書いて

へかわらけを投げます。鳥居の間をくくれば願い事が叶うと言われています。

このあと港に戻りました。船で到着して帰りの船までまでは80分でしたが

普通に見て回って一時間ほどでした。

かき氷を食べてお土産を見ていると帰りの船が到着しました。

まとめ

滋賀県は琵琶湖の竹生島クルーズは神秘的なパワースポットでした。

9時か10時の船で出港して昼に戻ってくるか2時の船で出港して4時半ころに帰ってくる

半日コースがおすすめです。

琵琶湖は湖なので波は穏やか 船酔いの心配は少ないと思います。

長香炉の値段は大人で往復3200円であと島の入島料に宝物殿の入場料がいります。

古城のパワースポットで癒やされてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました