記事内に広告が含まれていることがあります。

伊那谷名物のソースカツ丼 昭和な感じの人気店 食事処志をじさんに行ってきました。

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊那谷にはソースカツ丼の人気店が多い その中でもレトロな雰囲気がでした。

4月の土曜日 ソースカツ丼を食べに伊那市に行ってきました。本日伺ったのは食事処志をじさんです。伊那市に入り天竜川沿いの国道からホンダさんのディーラーさんの交差点を西側に曲がったところに志をじさんはありました。

お店の前もなにやらレトロな感じです。オロナミンCの大村崑さん 相方は知りませんでした。

お店の前の待合室です。

待っていてるときも楽しそうです。子供の頃この自転車見たことがあります。この日は待つことなく入店したら座敷に案内してもらいました。11時半ころに入店しましたが12時を回ると数名の方が待っているようです。ノートに名前を書いてお店の方が呼びに来てくれるシステムのようです。あの待合室で待っておられるのでしょうか?

お店の中は昭和レトロなだけではなくケーキも人気のお店でした。

入店するとすぐに座敷に案内してもらいました。お店の中はカウンター席とテーブル席、座敷に2階もある広い店内です。女性スタッフの方が忙しく動いています。段差が多いので初めての人は注意が必要です。

昭和な感じの店内です。由美かおるがセクシーです。

レジ横にはケーキのショーケースがあります。季節柄いちごのケーキが数種類並んでいます。豚といちごのコラボレーション。豚いちごです。

メニューはこの通り。自分はソースカツ丼の肉2枚。相方は小カツ丼セットで紅茶と苺のロールけー毛を注文しました。

これが肉2枚のソースカツ丼。蓋が閉まりません。

蓋を取るとこんな感じ。蓋にお肉を乗せていただきます。伊那谷スタイルです。

小カツ丼です。女性にはちょうどよい感じです。

お肉はボリュームが有りしっかりとした食感です。リーズナブルな価格でボリュームが有り昭和な雰囲気と色に食べるケーキとのセットで人気のようでした。

オートバイに載ってやってきたちょいワル風の年輩の方がいちごのショートケーキを食べているのは微笑ましくもあり不意市でもありました。

いちごのロールケーキです。

ソースは甘めで伊那谷のソースカツ丼らしい味です。昭和な感じの雰囲気と季節のフルーツの乗ったケーキとのセットが伊那谷の他店との違いで楽しかったです。