鑓温泉小屋 北アルプスの秘湯で湯治をしてきました。

お弁当
スポンサーリンク
スポンサーリンク

北アルプスの秘湯 鑓温泉小屋に行ってきました。

今回は登頂を目指すのではなく、小屋泊目当ての登山に行ってきました。

もっと言えば小屋泊というよりも、温泉に入ることが目的で白馬にある

白馬鑓ヶ岳の山小屋 鑓温泉小屋を目指しました。

6:00に猿倉小屋駐車場に到着です。ここは駐車場が広いので停めることができました。

白馬の八方にあるバスターミナルからもバスが運行されています。

猿倉小屋で登山計画書を提出します。天気が心配だったのですが

ガイドさんに率いられたツアーの方が入山していったので、大丈夫と思って

鑓温泉小屋を目指しました。

猿倉小屋の横を通って登っていきますがすぐに、車道に出ます。

車道を少し行くと鑓温泉小屋への案内が出ていますのでそこからが本番といった感じです。

登山道は約5時間の行程でした。

車道から登山道に入ります。

歩きにくいところもありましたが、順調に進んでいきます。

途中 山の向こうに鑓温泉小屋が見えます。

小屋の近くまで行くと温泉お匂いがしてきます。

温泉小屋に到着です。

小屋は冬の時期解体され、夏の営業に合わせ組み立てられます。

そのせいか、冬もある山小屋よりは簡素に見えました。

 

本当に気持ちの良いお風呂でした。

小屋に到着して受付をします。1泊2食で一人13,000円(税込み)です。

部屋は隣の人とはビニールで仕切りをして感染対策をしています。

部屋で荷物を片付けて早速温泉に入ります。

女子は専用の囲いのを設けたお風呂があります。露天風呂は20時から21時の間が

女子専用になります。

お湯の温度は42度で少し浸かっては、上がって冷ましてまた浸かると行った感じです。

山なので当然洗い場はありません。

この日は登山途中から雨で夜中まで雨予報なので、傘をさしながら入っている人もいました。

景色も雨なので見えませんでしたが翌朝の景色はとても綺麗でした。

効能は色々あるようですが、同行していた女性は皮膚の荒れに悩んでいたが、良くなった気がするとのことで

ペットボトルに汲んで帰っていました。(効能は個人によって違うと思いますが)

足湯もありました。温泉でのぼせるくらい温まった後は、足湯も気持ちよかったです。

食事は夕食がハヤシライスです。(写真を撮り忘れました。)

おかわりはないのかと思っていたら、ハヤシライスお替りしてくださいとの案内がされ

お替りしました。

朝食も美味しかったです。

初日の大雨で下山できるか心配でしたが無事に降りることができました。

7月から9月の3ヶ月だけの営業ですが、鑓温泉小屋は小屋目的でも十分価値のある

登山でした。

宿泊者の多くは白馬岳・大雪渓との周遊プランで2泊3日の人が多かったように思います。

ぜひ温泉に浸かりに行ってみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました