アウトドア 登山用のストックについてモンベルとLEKIを使い比べてみた。 登山のときには必ず持っていくストックについて考えてみました。登山のときにはストックを必ず持っていきます。初めて富士山に挑戦したときに同行した60歳の会社の人が登り始めてすぐにもうダメと諦めかけたのに、ストックを使うように勧めて使い始めてから... 2019.09.03 アウトドア
ジムニー ジムニーのスペアタイヤにロックナットを取り付けしました。 ジムニーのスペアタイヤは背面タイヤで、アルミホイールを見せられるが盗難防止のためにロックナットを取り付けました。ジムニーの最初のカスタムとしてタイヤとホイールを交換しました。4本のアルミホイールは先に届き交換してます。お店で交換作業の際ロッ... 2019.09.03 ジムニー
旅行 木曽路にドライブに行ってきました。 今週も結局山に行かず木曽路の奈良井宿に行ってきました。奈良井宿です。こんな木曽路の山奥に人が集まるところがあるなんて民宿、漆器屋、五平餅、そばや等があります。水飲み場です。飲んでみましたがとても美味しかったです。どの家にも屋号が表札としてか... 2019.09.01 旅行
雑記 休日の朝駆けをしてきました。10代20代の頃はバイクで走っていたのが50になって自転車で朝駆けをするようになった。 体力つくりとダイエットを兼ねてチャリダーをしています。いつか自転車で日本一周をして自転車日本一周ブログにランクインするのが夢です。今日も山の天気が悪いようです。塩尻市内は曇ってはいるもののそんなに天気は悪いと思わなかったのですが、槍ヶ岳山荘... 2019.09.01 雑記
雑記 土曜日の朝食はなすび ケンミンショーでナスびたしとそうめんを紹介されていてナスビが食べたくなったダイエット継続中です。 85kg台をキープしています。逆に言えばそこから減っていません。土曜日は槍ヶ岳の天気が悪いとのことで仕事をすることにしました。そこで朝食です。... 2019.09.01 雑記
ジムニー 山に行くときに乗るジムニーのスペアタイヤが取り付けできました。 レイズのホイルがジムニーのスペアタイヤに取り付けできました。ジムニーのタイヤホイールを注文しました。最初は4本が届きました。タイヤやホイールは4本づつ動くもので一本だけとかは特注になるそうで。最後の一本があとから届きました。ノーマルのブラケ... 2019.08.28 ジムニー
旅行 おしゃれな避暑地 清里に行ってきました。 清里は関東のおしゃれさんが行くおしゃれスポットと思ってました。今日は登山中止になったので清里に行くことにしました。清里はこちらに来て何度か行ったことはありました。平日ばっかりだったのでいつも人通りもなくほんとにこれが関東のおしゃれスポットの... 2019.08.25 旅行
雑記 朝練 休日の朝練に自転車で汗を流してきました。今日は朝からいい天気です。やっぱり山に登ればよかった。確かに最近の天気は不安定でいい天気でも急に雷雨になったりする。不安定な気候ので天気とクラスでは、登山に不向きなCになっていたんだと思うがこんなに天... 2019.08.25 雑記
旅行 白馬村までツーリングに行ってきました。 久しぶりにZZR1400に乗って白馬までツーリングに行ってきました。今日は天気が良ければ、登山をしようと思っていたが山の天気は悪いとの予報で朝から散髪に行ってきました。帰ってきても塩尻・松本は全然天気が良いので久しぶりにZZRを車庫から出し... 2019.08.24 旅行
雑記 長野県は涼しいです。 今週のお題「残暑を乗り切る」長野県には残暑がありません自分は山口県岩国市から、長野県塩尻市に転勤できました。4年が経ちます。最初来たときは7月始めに来ました。長野はクーラーもいらんでと聞いていましたがそれは嘘でした。市街地はとても暑いです。... 2019.08.24 雑記