雑記 絶対損はしたくない!! 10月からの消費税増税 キャッシュレス ポイント還元 軽減税率 10月からのキャッシュレス決済ポイント還元に備えて楽天カードとPayPayを申し込みました。10月から消費税が10%になります。今の所駆け込み消費はない様子です。スーパーでも普段と変わらないようすです。もしかしたら普段より少ないのかもしれま... 2019.09.24 雑記
グルメ 松本の駅前で洋食を食べるならこのお店がおすすめです。老舗の洋食屋に行ってきました。 松本の駅前に食事に出かけてきました。駅前の繁華街は賑わっていました。9月22日日曜日明日も休みなので今日は久しぶりに松本の駅前に行ってきました。パルコや丸善で服や本を見て回ったあとにハンバーグが食べたくなりました。松本の駅前はいろんなお店が... 2019.09.22 グルメ
雑記 気がつけば体重が減っていました。これを気に痩せようと頑張っています。 なんと10kg体重が減りました。生活習慣が変わりました。禁煙・自炊・運動と何が一番良かったのか考えてみました。4年前に長野県に越してきたときは最大で体重95kg。普段でも92から93kgくらいでした。長野に越してくるまでの生活は、月の半分は... 2019.09.20 雑記
グルメ 上田市の見晴台に松茸を食べに行ってきました。 昨年テレビで見て今年こそは行きたい思っていた上田の松茸山の松茸のコースを食べに行ってきました。予定より早く帰ってきたので昼食に松茸を食べに行きました。テレビでも紹介されている見晴台です。テレビで見たとおりです。上田城コースにしました。食べる... 2019.09.18 グルメ
グルメ 山小屋の弁当についてありがたくいただきました。 長衛小屋の朝食は弁当でした。パンとおにぎりの両方を朝食用とお昼のお弁当用に頼みました。山小屋で朝3時に目を覚ましました。外に出ると雨です。昨日の甲斐駒で足が筋肉痛のこともあり今日は仙丈ヶ岳登山を中止して帰ることにしました。それですることもな... 2019.09.17 グルメ
雑記 一人で過ごす老後か家族や仲間に囲まれて過ごす老後か 理想の老後とは?裕福な老後がいいのか?一人で静かに過ごす老後がいいのか?家族に囲まれて過ごす老後がいいのか?50を過ぎて定年してからのことを考えることが多くなってきました。お金のことについては、退職金も60歳まで勤めても1,000万円くらい... 2019.09.17 雑記
アウトドア 甲斐駒ヶ岳に2年ぶりに登ってきました。 南アルプスの甲斐駒ヶ岳に久しぶりに登ってきました。9月15日 約2年ぶりに甲斐駒ヶ岳に登ってきました。久しぶりに登ってみたいと思い仙丈ヶ岳と続けて登るために長兵衛小屋を予約しての出発です。朝2時起床 3時出発で4時半に仙流荘前の駐車場に到着... 2019.09.16 アウトドア
アウトドア 再び槍ヶ岳に登ってきました。 お盆に初めて槍ヶ岳に登って再びやりに登ってきました。9月8日二日目の記事です。昨日は殺生ヒュッテに宿泊しました。4時に起床し5時から朝食をいただきました。今日も天気は快晴です。槍さん おはようございます。反対側もすごい景色です。富士山も綺... 2019.09.08 アウトドア
アウトドア 再び槍ヶ岳に登ってきました。 お盆休みに槍ヶ岳に初登頂して、9月7日8日と天気が良かったので再び槍ヶ岳頭頂にチャレンジしてきました。今週槍ヶ岳の天気が良ければ登ろうと、毎日てんきとくらすをチェックしていました。木曜日には登山指数がCになったので心配しましたが金曜日には再... 2019.09.08 アウトドア
グルメ 信州の名水 50選の徳本水を飲んできました。 信州は水が美味しいところだと思います。名水と言われるところより高いところに工場や街がまずないため廃水が無いためだと個人的に思っています。新名水50選があります。塩尻から近い辰野町に徳本水があります。今まで気にはなっていたのですが今日たまたま... 2019.09.05 グルメ