ノセタロー

スポンサーリンク
アウトドア

ZZR1400 10年目の車検で後悔したカスタム

2012年式ZZR1400  ノーマルに戻して車検を受けました。2013年式zzr1400に乗っています。若い時はSRX等のネイキッドバイクを乗り継いできました。当時から憧れのZZRや隼などのスーパースポーツツアラーに初めて乗りました。あま...
雑記

長野県移住者の休日  

今週の日曜日も白馬村へスノーボードに行ってきました。1月は22日の日曜日。白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。この日は松本市で朝6時過ぎころでマイナス7度と冷え込んだ朝でした。天気もよく道路に雪もなく快適に白馬村まで移動することができまし...
雑記

吉田カバン ポーターの財布は50代が持っても問題なくかっこいい財布です。

ポーターは若い人の財布で年配の人が持っているとダサいて本当?ポーターのイメージって若い人の財布って感じですが実際どうでしょうか?自分は若い頃ポーターを使っていて、30代から40代の前半までルイヴィトンの財布を使っていました。ルイヴィトンの財...
グルメ

白馬村のスイーツショップ  スイートショットさんでショートケーキをいただきました。

白馬村に遊びに行った帰りに寄りたいスイートショットさんです。白馬村によく遊びに行きます。その度に寄りたいと思うのがスイートショットさんです。お土産に買って帰れるタイミングのときは必ず寄ります。国道148号線を小谷村方面に走って、左側に白馬村...
ジムニー

ジムニーに4年間乗って感じたこと タイヤ、ホイール編

一番最初に交換したのはタイヤとホイールでした。3月に納車され一番最初に交換したのは、タイヤとホイールでした。その時はタイヤサイズとリフトアップとの関係 何インチ上げたらどのサイズのタイヤが履けるということも無知でした。そこでタイヤのショップ...
アウトドア

長野県移住者の日常  今週も白馬にスノーボードに行ってきました。

1月15日日曜日  春のような暖かさでした。白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきました。今朝は松本市内で5度と氷点下にすらならず、温かいです。今週の始めはマイナス8度、9度だったことを思えば10度以上温かい朝です。白馬村に早速向かいますが、いつも...
ジムニー

ジムニーに4年間乗って感じたこと  ショップカスタム編

JAOSのキットをショップで組んでもらいました。2年目くらいになると、カスタムメーカーからいろんなパーツが出てくるようになりました。JAOSからも1,5インチアップキットと前後スポーツバンパー、スポーツマフラー等が発売されました。某ショップ...
グルメ

大町のジェラート屋さん 花彩でジェラートケーキをいただきました。

大町市のジェラート屋さん 花彩白馬村でのスノーボードの帰りよく立ち寄るのが大町市のジェラート屋さん 花彩です。もともとは白馬村にあったそうなのですが、数年前に大町市に移転されたそうです。店の前にベンチが2つ 店内にテーブルが一つありますが、...
旅行

1泊2日 信州割を利用して松本白馬を楽しんできました。 2日めです。

今日もスノーボードを楽しみに白馬乗鞍スキー場にいきます。ブエナビスタでの朝食はビュッフェスタイルでとても美味しくいただきました。さすが高級ホテルです。ホテルで支払いをしました。長野県の旅行支援で3000円×2名で6000円割り引かれ1000...
旅行

1泊2日 信州ワリを利用して松本白馬を楽しんできました。

信州割を利用して白馬村でスノーボードをして松本駅前で泊まってきました。1月8日9日と世間では成人式や旅行支援などで盛り上がっていますが、毎週白馬に通っている自分らも、たまには泊まりで行って、旅行気分を味わおうと止まりでのスノーボードを計画し...
スポンサーリンク