スキー

スポンサーリンク
アウトドア

白馬乗鞍温泉スキー場の今年から新設されたアルプス第11ペアリフトに乗ってきました。

今シーズンから新設されたアルプス第11ペアリフトに乗りました。若栗のラビットコース丈夫に新設されたアルプス第11ペアリフトに乗ってきました。2022シーズン終了後から情報公開されてましたが、新しいコーズができるのか?とか正しい情報を把握でき...
アウトドア

いよいよスキーシーズン開幕近し シーズン券が届きました。

22〜23 白馬乗鞍スキー場 超早割シーズン券が到着 ハクノリにしたわけ街からみる白馬の山々も白くなってきました。今年は雪が多そうな予報です。今年ははじめてスキースノーボドリフトシーズン券を購入しました。どのスキー場を買うか?だいぶ検討しま...
アウトドア

スキー場の22〜23シーズン券 購入しました。

シーズン券を購入しました。今年始めてスキーのシーズン券を購入しました。購入にあたっては自分なりによく考えて決めました。何を基準に購入するかは人それぞれです。自分が購入に至った検討内容を知って、みなさんも損のないように購入を検討してください。...
雑記

スキーヤーの今昔 リターンスキーヤーが違いに気がついたこと

30数年ぶりにスキーをしました。当時と今の違いに気がつくことがありました。1980年代後半から1995年ころまでスキーにハマってました。その後転勤などで次第にスキー場から遠のき、冬になってもスキーをしなくなって最近スキーを再開しました。いざ...
アウトドア

1月19日  白馬にスキーに行ってきました。

全国的に雪がありません。白馬も同様に雪が少ないですがなんとか営業しています。今日は岩岳スノーフィールドに行ってきました。朝6時です。塩尻を出発します。見にくいですが0度です。氷点下にすらなっていません。例年ですと氷点下は当たり前。下手をする...
アウトドア

今年は全国的に雪がありませんが、白馬五竜にスキーに行ってきました。

1月18日  白馬五竜なら雪があるとのことで、白馬五竜スキー場に行ってきました。    朝のスキー場の様子です。気温が4度です。チケット売り場のあるゲレン度の一番下ですが、温かいです。雪は降雪機などをフル稼働してなんとかありますがところどこ...
アウトドア

1月12日  今年最初のスキーに白馬に行ってきました。

今年は特に雪不足です。松本市内は一度もマトモに雪がつもりません。白馬のスキー場もなかなか全面滑走可能となりませんが我慢できずに白馬にスキーに行ってきました。岩岳に行ってきました。ゴンドラ乗り場付近は雪不足です。滑走不可です。気温も高いです。...
アウトドア

スキーシーズン到来!? 白馬のスキー場はいつオープンするでしょう

白馬に今年2回めの雪予報が今週ありました。今年は雪が最近の中では早そうです。スキー場のオープンも近い?様子を見に行ってきました。塩尻から19号線を北上していきます。池田町を抜けて大町白馬と向かいます。池田町から見る北アルプスの山が白くなって...
スポンサーリンク