雑記 長野県移住おじさんの日常 その1 新年編 新年あけましておめでとうございます。今日は1月3日です。1日と2日は実家に帰ってきました。母親と姪っ子にお年玉を、上げるのが目的のような帰省です。それというんも、毎年カツアゲのような帰省の催促があるので仕方なく帰っています。1日の晩は兄弟が... 2023.01.03 雑記
アウトドア 山登りが趣味になりました。 2年目のシーズン 2年目のシーズンは日帰り登山できる山を登りました。富士登山をした翌年GWも明けてくると、今年も山に登ってみたくなってきました。富士登山をしたときは、日々のことなど小さなことと思いましたが日々の小さなことに対応していく日常になると、またもとの... 2022.12.07 アウトドア
ジムニー ジムニーに4年間乗って感じたこと ディーラーオプション編 注文時にディーラーオプションを追加 良かったことと失敗と思ったこと注文時にいくつかのオプションを頼みました。後付するよりメーカーのオプションパーツを取り付けたほうが、クレームも言えるしスッキリとつくだろうという思いがあって、いくつかのオプシ... 2022.12.06 ジムニー
アウトドア いよいよスキーシーズン開幕近し シーズン券が届きました。 22〜23 白馬乗鞍スキー場 超早割シーズン券が到着 ハクノリにしたわけ街からみる白馬の山々も白くなってきました。今年は雪が多そうな予報です。今年ははじめてスキースノーボドリフトシーズン券を購入しました。どのスキー場を買うか?だいぶ検討しま... 2022.12.05 アウトドア
雑記 22年のユニクロ 平野歩夢モデル ハイブリッドダウンスノーボードパーカが届きました。 ユニクロの平野歩夢モデル ハイブリッドダウンパーカのレビューをしてみます。今年の6月に、平野歩夢 ユニクロのハイブリッドダウンパーカがあることを知りました。オリンピックで金メダルを獲得したこともあり、ユニクロに問い合わせると21年モデルはす... 2022.12.03 雑記
ジムニー ジムニーに4年間乗って感じたこと。 購入理由編 ジムニー購入を決めた理由長野県に転勤で越してきて、それまではオートバイと自転車、会社の車を使わしてもらいなんとかやっていたのですが、自分の車が必要と感じ購入を検討するようになりました。もともとオフロード車が好きで、若い頃はハイラックスサーフ... 2022.12.02 ジムニー
アウトドア 山登りが趣味になりました。富士山登山 登頂編です。 富士登山に挑戦する日がやってきました。富士登山に挑戦にするに当たり、色々と調べていると単に登るだけでなく富士山に行って5合目ののスタート地点に立つことから、考えないといけないことがわかりました。富士スバルラインは下記乗り入れ禁止で、シャトル... 2022.12.02 アウトドア
アウトドア 山登りは一生続けたいと思う そんな趣味にハマりました。 山登りなんて1mmも興味のなかった自分が山登りを始めたきっかけ現在54歳 長野県在住 長野県には8年前46歳のときに転勤でやってきました。それまでは西日本を中心に転勤しながら仕事をしてきたのですが、長野の来てというより山梨県に行きこともちょ... 2022.11.30 アウトドア
雑記 アカデミー賞受賞のドライブ・マイ・カーの原作 村上春樹を購読しました。 アカデミー賞受賞の作品 ドライブ・マイ・カーをプライム・ビデオで見ようとして最後まで見れず、本を読んでみることにしたら一気読みしてしまいました。少し前にドライブ・マイ・カーなる映画がアカデミー賞を受賞したと、TV等で報じられ主演の西島秀俊さ... 2022.11.29 雑記
雑記 株価は下がっているのに利益が出ている?投資素人の株投資 素人投資家のノセタローの購入したS&P500が含み益が出ています。素人投資家です。貯金は少しありますが、今の利率では預けているだけでは全然増えません。世間では投資だどうのこうのと言っています。株で利益を出している人も結構いるようです。株の知... 2022.11.28 雑記