ジムニーの収納スペース確保のためDIY

ジムニー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

収納の少ないジムニーにDIYで収納スペースを作りました。

ジムニーに乗って2年 スキーや登山の足として乗ってきました。

通勤に使うだけなら問題ないのですが(通勤だけならそもそもジムニーでなくても良かった?)スキーや登山等アウトドアに使うとなれば収納がなさすぎます。基本一人で乗ることが殆どで、2人で乗るまでがせいぜいです。後部座席を使うことはないので思い切って二人乗り仕様で後部座席についてはDIYで収納力アップのカスタムをしました。

イレクターパイプを使って、100均の小物入れを買って工夫しました。

後部座席のグリップを外してイレクターパイプを使ってサイドバーを取り付けました。

取り付け方はユーチューブで紹介されていたものを見て自分で初めてやってみました。

意外とかんたんで初めてでしたがうまく取り付けできました。

天井には90cmのパイプを両端に、60cmのパイプを後部の窓の下に取り付けしました。

ジムニーのボディサイズからは60cmのパイプがちょうど合うと思います。

助手席側のイレクターパイプにはホームセンターで購入した、網をインシュロックで取り付けます。

ここに帽子や手袋その他小物を引っ掛けて吊るしておくことができます。

運転席側には小物入れをM6のボルト穴を利用して取り付けます。

ここには、メジャーやボードの盗難防止用の鍵などをおいておくのに便利です。

ジムニーのリアのドアを開けて手の届くところに、設置できるので取り出したり仕舞うのにも

便利で気にっています。

ジムニー専用パーツで購入すると何万円もしますが、ホームセンターと100均で購入したもので工夫すると

数千円ですみました。

スキーに行ったり登山をしたりするので、必要なものを車に積みっぱなしで収納できるので

便利です。

左右のイレクターパイプには、更に収納バーをカーショップで購入して取り付けました。

レインウェアやスキーウェアをハンガーで吊るしておけば次に行くときには

乾いていて便利です。

またここに服を吊るしているとバックミラーで後ろが見えないので、デジタルドライブレコーダーの

バックミラー型の前後方録画型のものを取り付け、デジタルバックミラーにしています。

ぜひ工夫でお安くかっこよく仕上げてみてください。便利になった上にさらに愛着が湧いてきますよ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました