2月25日 栄村、野沢温泉村で買った平茸、菊芋の北信弁当です。
- 2020.02.25
- お弁当

目次
栄村で買った菊芋と野沢温泉村で買った平茸を使った北信弁当です。
今日はノーマルの卵焼きです。
今日はお弁当を作ったあとの5時半ころにこのブログを書いています。
最近卵焼きにチーズや柴漬けを入れていましたが、今日はノーマルです。
めんつゆでの味付けだけです。
タマゴだけだと作りやすいです。
栄村産 菊芋のきんぴらです。
栄村の道の駅で買った菊芋です。
レジのおねーさんは味噌漬けが美味しいと言っていましたが、売り場で紹介されていた調理法 きんぴらにしました。
コリコリとした食感が新鮮です。
血糖値を下げると書いてありました。血糖値は高くないのですが健康に良いものは食べたいと思う50代です。
今日のサラダです。
今日のサラダはブロッコリーと昨日仕込んでおいたマカロニとツナのマヨネーズ和えです。
今日のメインディッシュ
今日のメインディッシュは平茸と豚肉の炒めものです。
野沢温泉村の道の駅で買いました。
これも売り場に「肉に合う」と紹介されていたので豚肉と炒めてみました。
めんつゆで味付けして隠し味に生姜シロップを少し入れました。
美味しいです。
こんな風になりました。
ご飯にはこんぶと梅を乗せました。
自分の弁当です。
家人の弁当です。
あとはお茶を追悼に入れて今日も頑張ってきます。
-
前の記事
2月24日 白馬村に行ってきました。 2020.02.24
-
次の記事
2月26日 今日はタコさんウィンナー弁当です。 2020.02.26