5月12日 今日はせせりと山菜天ぷら弁当
- 2020.05.12
- お弁当

目次
今日はタラの芽の天ぷらです。山菜は近くの山で採れるのですが道の駅で販売していたので思わず買ってしまいました。
今日も卵焼きです。
卵焼きは今日もマヨネーズめんつゆ味です。
タラの芽の天ぷらです。
道の駅でタラの芽とこごみ、コシアブラが売っていました。
悩んだ結果タラの芽を購入です。
子供の頃はよもぎやゼンマイは祖母と近くの山に取りに行って
てんぷらや和え物にして食べさせてもらったことを思い出しました。
タラの芽は天ぷらにしました。天ぷらをお弁当に入れるのはどうかと思っていたのですが
TVで山菜弁当を作る方のことを放送していたのを見てお弁当おかずアンド今日の家食のおかずに
作ってみました。
美味しくカラッと揚がりました。
ブロッコリーアンドマカロニです。
日曜日の作り置きおかずです。
サラダおかずです。
やはり緑が入ると織部の津が豪華に見えます。
おかずの下にはレタスをひいて野菜をできるだけ採れるようにします。
ピリ辛のきんぴらごぼう
きんぴらごぼうはおそらく今週一週間分あるので
なくなるまで毎日入ります。
毎日でも飽きません。
ピリ辛にしたほうがご飯が進みます。
せせりです。
スーパーでせせりがおいしそうだったので購入しました。
塩コショウで味付けして炒めています。
実は昔 宮崎県の地鶏の里で鶏をいただいたときに
せせりの刺し身が特に美味しく忘れられなかったので
今回買い物でそのことを思い出しせせりをみて購入しました。
ときどき違うスーパーに行くといつもと違う食材が目に入って
お弁当おかずの幅が広がるように思います。
こんな風になりました
ご飯をよそって今日のふりかけはペパたまです。
初めて食べます。
でも丸美屋なので間違いないでしょう。
今日も良い天気で気温が上がるそうなのでしっかり食べて頑張りましょう。
-
前の記事
5月11日 今日は作り置きおかず弁当 2020.05.11
-
次の記事
5月13日 今日は鮭とのどぐろ天ぷらのお魚弁当 2020.05.13