5月1日 今日はまたまたキムタク弁当
- 2020.05.01
- お弁当

目次
今日から5月です。長野も暖かい日が増えてきました。キムタク鮭弁当です。
サニーレタスをひいての卵焼きです。
お弁当に一番に入れるのは今まで卵焼きだったのですが最近レタスが一番に変わっていることに気が付きました。
レタスを下に引いておかずを入れたほうが野菜が採れるのでいいと思います。
卵焼きは最近マヨネーズの入れ忘れが頻発しているので忘れないように入れました。
めんつゆマヨネーズです。
ふっくらと仕上がりました。
ブロッコリーです。
作り置きではなく今朝ボイルしました。
つるやの野菜は新鮮だと思います。
素人でも料理して自分で食べ比べているとわかる様な気がします。
きんぴらごぼうです。
きんぴらごぼうは作り置きです。
今回は味付けがうまく行ったように食べて思いました。
塩鮭を焼きました。
昨日に引き続き塩鮭です。
塩味が聞いていて御飯のおかずにピッタリの鮭です。
これからはこの鮭にしようと思います。
キムチとたくあんのキムタクです。
今日のメインはキムタクです。
豚肉を炒めてここで豚肉にめんつゆで味付けします。
それからキムチとたくあんを投入して炒めます。
よく炒めて完成です。
たくあんは金胡麻細切りでキムチはご飯がすすむ旨辛キムチです。
キムチはこの旨辛キムチに最近ハマっています。
こんな風になりました。
ご飯をよそっておかかをご飯に乗せて完成です。
今日も仕事があります。
人と接触しないよう気をつけて今日も頑張ってきます。
-
前の記事
4月30日 今日は鶏ごぼうご飯弁当 2020.04.30
-
次の記事
5月2日 今日もお弁当 2020.05.03